当サイトは広告により収益を得ています。
- スマートホーム化しようとしている人
- スマートホームに興味を持っている人
- 家を快適にしたい人
最近家をスマートホーム化してみました!
本当にやってよかったと思っています。
そこで今回は、アレクサを用いた一人暮らしのスマートホーム化をオススメする理由について書いていきます。
一人暮らしのスマートホーム化をオススメする理由
一人暮らしだと誰かが消してくれたりすることがないため、すべて自分でやる必要があります。
その手間を省いてくれるため、スマートホーム化がオススメです。
特にオススメする理由としては主に以下の3つです。
- スイッチの「ON」「OFF」で移動しなくてよくなる
- 気軽に音楽をかけられる
- 初期費用がそこまでかからない
詳細はそれぞれ以下で説明します。
スイッチの「ON」「OFF」で移動しなくてよくなる
スマートホーム化の一番のメリットだと思います。
スイッチの「ON」「OFF」で移動しなくてよくなります。
テレビを消すためにリモコンを探し回ったりする必要がなくなります。
私はよく「Fire Stick TV」で海外ドラマやアニメなどを流しっぱなしにしています。
それで眠たくなったときに「リモコンどこだっけ」とベットから体を起こして探し回ったりしていました。
しかし、スマートホーム化してからは「アレクサ、テレビ消して」というだけで済むため、動き回る必要がなくなりました。
眠たくなったときに体起こすのがだるかったため、これだけでもかなり満足しています。
ほかにもライトも音声で消すことが消すことができるため、非常に快適です。
このように、わざわざスイッチの「ON」「OFF」で移動しなくてよくなります。
気軽に音楽をかけられる
次に気軽に音楽をかけられることです。
音楽って家にいるときにかけたいですよね。
ただ、音楽をかけるのって意外とめんどくさいですよね。
私は一人暮らしを始めたころはスマートフォンのアプリを起動してスピーカーに接続して音楽を流していました。
ただ、この手間がめんどくさすぎて音楽をかけていませんでした。
しかし、スマートホーム化をしてから「アレクサ、音楽流して」だけで済むため、作業時間は音楽をかけています。
気分に応じて「アレクサ、楽しい音楽流して」など設定していなくても理解してくれるためとても便利です。
このように、気軽に音楽を楽しむことができるようになります。
初期費用がそこまでかからない
3つ目は、初期費用がそこまでかからないということです。
スイッチボットとアレクサの両方を買っても1万円以下でそろえることができます。
湿度センサーなどがついていると少し高くなりますが、必要なければ一番安いもので問題ありません。
そのため、お試しでやってみようと思ったら気軽にできます。
実際、私も友人がやっているのを聞いて、初期費用が高くないためやってみようと思いました。
このように、初期費用がそこまでかからないため、気軽にスマートホーム化することができます。
そもそもスマートホームとは
スマートホームとは、IoTやAIの技術を活用し、より快適な生活を実現する家のことです。
簡単にいうと、スマホやタブレット、スマートスピーカーなど様々な生活家電と住宅設備を結びつけ、住みやすくしている家です。
具体的にはアレクサなどの音声アシスタントを活用して「〇〇をつけて」と言うことで家電のスイッチを入れることが可能です。
ほかにも条件を設定してその条件を満たしたらスイッチを入れるということが可能です。
このようにスマートホーム化することで生活を快適にすることができます。
スマートホーム化に必要なもの
スマートホーム化に必要なものは主に以下の2つです。
- スイッチボット
- 音声アシスタントツール
詳細はそれぞれ以下で説明します。
スイッチボット
スイッチボットはあらゆる機器の操作を一元管理します。
テレビやエアコンなどのリモコンの信号を取り込んでこの機器で管理できるようになります。
専用のアプリでリモコンの赤外線を取り込む手間がありますが、最初だけなので我慢しましょう!
また、赤外線を取り込むときに何度かボタン押してしまったりするとそれが信号と勘違いしてしまうため、注意してください!
とりあえず、スイッチボットはスマートホーム化に必須アイテムです。
音声アシスタントツール
次に音声アシスタントツールは、スイッチボットに取り込んだ機器を音声でコントロールするために必要です。
「アレクサ、〇〇消して」など音声で操作することができます。
また、アプリで音声の設定と紐づける挙動の設定までできるため、自分好みに変更することができます。
例えば、「アレクサ、ただいま」でテレビ、照明など複数の機器に電源をいれるなどです。
スマートホーム化には音声コントロール以外にも方法がありますが、音声アシスタントは準備も手間いらずで簡単です。
そのため、スマートホーム化には音声アシスタントツールをオススメします。
ついでにあると便利なもの
スマートホーム化するにあたって追加であると便利なものは以下の2つです。
- スマートプラグ
- 人感センサー電球
こちらも詳細それぞれ以下で説明します。
スマートプラグ
スマートプラグはスマート家電でないものをスマート家電にすることができます。
そのため、自宅をよりスマートホーム化したい人にオススメです。
たとえば、PCの電源なども音声でコントロールすることができます。
ただ、電源のオンオフにスイッチがある家電は対応していない場合もあります。
そのため、購入する際にはしっかりと調べてから買ったほうがいいです。
といっても、スマートプラグも2,000円ほどで購入することができるため、失敗してもそこまでダメージは受けないと思います。
自宅をよりスマートホーム化したいという人はスマートプラグもセットで購入がオススメです。
人感センサー電球
次に人感センサー電球です。
人を感知してスイッチをオンオフしてくれる電球です。
玄関や廊下、トイレなど一時的にライトをつけるような部分には人感センサー電球がオススメです。
理由としては、トイレに行くたびに音声コントロールするのが面倒だからです。
そのため、私は廊下とトイレは人感センサー電球を使用しています。
ずっといるような場所以外には勝手に電気がついたり消えたりする人感センサー電球がオススメです。
まとめ
今回は、一人暮らしのスマートホーム化をオススメする理由について紹介しました。
スマートホームをオススメする理由は主に以下の3つです。
- スイッチの「ON」「OFF」で移動しなくてよくなる
- 気軽に音楽をかけられる
- 初期費用がそこまでかからない
一人暮らしだとすべて自分でやらなければならないため、電気を消したりするのが面倒ですよね。
家族がいれば、消してくれるひとがいるかもしれませんが、一人暮らしではそうはいきません。
そのため、スイッチの「ON」「OFF」を自動化できるスマートホーム化はオススメです。
また、スマートホーム化するにあたって追加であると便利なものは以下の通りです。
- スマートプラグ
- 人感センサー電球
音声コントロールで操作したい部分を増やしたいときなど部分的には上記の商品を使い分けましょう。
スマートホーム化で無駄な時間を削減してより自由時間を楽しむためにもオススメです!
一人暮らしの人はぜひやってみてください!
【生産性爆上げ】一人暮らしでお金をかけた方がいいものまとめ