当サイトは広告により収益を得ています。
どうも、ゼロから始めるマンです。
アルバイトは今までの人生で5つほどやっていました。
先日、エビスジャップさんが稼げるバイトを紹介していました。
そこで、今回はエビスジャップさんがオススメのバイトをまとめたいと思います。
エビスジャップオススメの稼げるバイトまとめ
エビスジャップさんが経験していたアルバイトは以下の2つです。
- フジテレビ
- 居酒屋のキャッチ
- コールセンター
詳細は以下で説明します。
フジテレビ
フジ
MAX36時間勤務や月20日出勤。
何かを犠牲にお金を稼いでいた。
メディア系の仕事は激務のイメージがありましたが、本当に激務のようですね。
私の周りにメディア系でアルバイトをしている人がいなかったので詳細は分かりませんが、ネットで書いてあることは基本的にあっているみたいですね。
でも月に50万稼げるのはすごいですね。
新卒の平均給与額の倍近く稼げるなんて驚きです。
ただ、フジさんが言っていたように、遊ぶ時間が無くなったり、授業の単位をとるのが難しくなりそうですね。
何をしてでもお金を稼ぎたい人にオススメのバイトですね!
居酒屋のキャッチ
フジ
1ヶ月の売り上げでボーナスもつく。
稼げるやつと稼げない人の差がすごい。
キャッチは警察に補導される可能性もあるとのことです。
キャッチのバイトは稼げない人は稼げないらしいですね。
私の友人も何人か居酒屋のキャッチをやっていましたが、お客さんを引ければめちゃくちゃ稼げるようです。
ただ、安定感はないため、自分の実力次第です。
高いコミュニケーション能力を持っている人にオススメのバイトですね!
コールセンター
フジ
ずっと座りで夜勤あり。
コスパよくて楽!
コールセンターのバイトはクレーム耐性がないと厳しいバイトです。
私も一時期コールセンターのバイトをしていましたが、メンタルの弱い人が次々にやめていきます。
強いメンタルを持っていなければ、厳しいバイトです。
しかし、夜勤などは暇で夜勤なら夜勤手当もつくため森山さんが言っていたようにコスパがいいです。
そのため、昼夜逆転生活が気にならない人ならいいと思います。
また、場所によっては週払いの場所もあるみたいですね。
このバイトはメンタルが強い人にオススメです!
絶対にやってはいけない稼ぐ方法
エビスジャップさんが挙げた絶対にやってはいけない稼ぐ方法は
「ネットワークビジネス」です。
これは以前、投資詐欺を勧められた話を記事にしましたが本当にオススメしません。
やってはいけない理由としては以下の2つあります。
- 稼げない
- 友人関係が壊れる
詳細は以下で説明します。
稼げない
ネットワークビジネスをやっている人で稼いでいる人は本当にみたことがありません。
私の周りにもやっている人がいましたが、みんなマイナスで終わっています。
最近では、物以外にも仮想通貨などを用いたやり方などやり方が巧妙化しています。
あの手この手であなたたちのお金を巻き上げようとしてきますが、エビスジャップさんも言っていたように、うまい話は100%詐欺です。
結局は自分がお金を取られることとなってしまうため、稼げません。
うまい話に引っかからないように注意しましょう!
友人関係が壊れる
友人関係が壊れます。
ネットワークビジネスはお金を稼ぐために友達を捨てるようなものです。
友達からいらないものを売りつけられたら嫌ですよね。
私は健康用品を友人にしつこく売りつけられたため、その人とは縁を切りました。
そのしつこく売りつけていた人は周りの人たちを誘いまくっていてめちゃくちゃ嫌われていました。
このように、ネットワークビジネスに手を出すとお金を稼ぐために友人関係が壊れます。
本当にネットワークビジネスに手を出すのはやめた方がいいです。
どんなバイトをしたらいいのか
じゃあ、どんなバイトをしたらいいのかというとエビスジャップさんたちはこのようなことを言っていました。
- スキルが身につく
- 楽しいバイト
- 友達とやる
私もこの3つのうちどれかが当てはまるバイトが良いと思います。
それぞれ、どんなバイトか具体的に書いていきます。
スキルが身につく
スキルが身につけてお金を稼ぎたいなら「インターン」がいいと思います。
営業のスキルなど働く上で必要なスキルを手に入れることができます。
そして就活にも活用できる機会が多いと思です。
そのため、インターンがいいと思います。
他にはクラウドソーシングサイトなどで自分のスキルを売ってお金を稼ぐ方法があります。
最近だと、動画編集なら比較的簡単に稼ぐことができるため、動画編集などもいいと思います。
動画編集に興味がある人は以前の記事を読んでみてください。
楽しいバイト
楽しいバイトは自分が興味のあることをバイトにするのがいいと思います。
例えば、服が好きならアパレル、映画が好きなら映画館などです。
自分の興味を持っていることをバイトにすれば、バイトが苦ではなくなります。
そして、趣味が合う友達ができやすいのも良いと思います。
私は映画が好きだったため、映画館で働いていました。
実際、バイトが辛いと思ったことは一度もありませんでした。
そして、同じ趣味の友達がたくさんできました。今でも飲みに行ったりします。
そのため、自分が興味があるものをバイトにするのもいいと思います。
友達とやる
最後に、友達と一緒にお金を稼ぐのはいいです!
当たり前ですが、友達と一緒にやればどんなことも楽しいです。
そして、友達と一緒に何かをすると友達も増やしやすいです。
私は高校生の時に友達とマクドナルドのバイトをしていました。
仕事は大変でしたが、友達と一緒にやっていれば楽しくバイトできました。
また、私は友達の紹介でバイトを始めたのですが、友達の友達は友達的な感じですぐにバイト先に馴染めました。
そのため、友達と一緒にバイトするのもいいと思います。
まとめ
今回は、エビスジャップオススメの稼げるバイトまとめについて書きました。
エビスジャップの皆さんがやってきたオススメバイトは以下の通りです。
- フジテレビ
- 居酒屋のキャッチ
- コールセンター
それぞれ特徴があり、自分にあったものを選びましょう!
ただ、ネットワークビジネスは稼げなくて友人関係も壊れるためやめた方がいいです。
じゃあ、どんなことをやれば良いのかというと、以下の3つに当てはまるものがいいです。
- スキルが身につく
- 楽しいバイト
- 友達とやる
とりあえず、稼ぐよりも自分がやってて楽しいものをやった方がいいと思います!
楽しい人生を!