【Now Voice】本田圭佑提案の新サービス「ナウボイス」とは!?

当サイトは広告により収益を得ています。

こんな人にオススメの記事です!
  • Now Voiceについて興味を持っている人
  • 新サービスに興味がある人
  • 音声サービスに興味を持っている人

みなさんYouTubeなどを見ますか?私はよく見ます。

そのYouTubeに続く新サービスを元サッカー日本代表の本田圭佑選手がリリースします。

それが「Now Voice(ナウボイス)」というサービスです。

今回はこの「Now Voice」ついて詳しく書いていきます。

新サービス「Now Voice(ナウボイス)」とは

Now Voiceとは、サッカー元日本代表の本田圭佑さんが代表を務めるNowDo株式会社が提供する音声サービスです。

具体的にどのようなサービスなのかというと、アスリートによる音声の情報発信プラットフォームです。

公式サイトには以下のような記載があります。

「NowVoice」は、世の中に強い影響力を持つ、アスリートをはじめとした各界のトップランナーの「声」が聴き放題となる、定額制のプレミアム音声サービスです。日々チャレンジを続けるトップランナーたちの、今ここでしか聴けない本音の「声」をお届けしていきます。

つまり、プロアスリートの考え方などを定額制で聞くことができます。

では次にどのようなアスリートが出演するのかについて紹介します。

出演するアスリート

現段階で出演が決まっているアスリートはTwitterで本田圭佑さんがツイートしていました。

最高のヒーロー達が集結してくれました。大変なときだからこそ盛り上げます!@faridyu@Goro_15@g_leitch@rainmakerXokada@nozomi_o11@y_masaaaa_yk@rrrff2RATFINK@rikakoikee@sugurusako@keinishikori @wacchi1013 @YutoNagatomo5#石川遼 #高梨沙羅 #村田諒太https://t.co/9qVa4B04KM

— KeisukeHonda(本田圭佑) (@kskgroup2017) April 29, 2020

https://platform.twitter.com/widgets.js

ツイートに記載されているアスリートは以下の通りです。

  • 本田圭佑(サッカー)
  • 長友佑都(サッカー)
  • ダルビッシュ有(野球)
  • 錦織圭(テニス)
  • 石川遼(ゴルフ)
  • 池江璃花子(水泳)
  • 村田諒太(ボクシング)
  • 野中生萌(スポーツクライミング)
  • オカダ・カズチカ(プロレス)
  • 大迫傑(マラソン)
  • リーチ・マイケル(ラグビー)
  • 五郎丸歩(ラグビー)
  • 高梨沙羅(スキー)
  • 奥原希望(バドミントン)
  • 渡辺雄太(バスケットボール)
  • 柳田将洋(バレーボール)

各スポーツ業界で活躍して名を残してきたトップアスリートばかりですよね。

しかも驚くことにこのアスリートへの出演交渉は本田圭佑選手がほとんど行ったというから驚きです。

本田圭佑選手の人脈の広さが伺えますね。

そして、話す内容に関してもアスリートによって異なっており、時間もそれぞれ異なっているとのことです。

このように出演アスリートに時間などの制約がないため、アスリートの素をみることができそうですね。

とりあえずこれでNow Voiceがどのような音声サービスなのか分かっていただけたと思います。

また、今はアスリートしかいませんが今後、タレント・ミュージシャン・経営者・文化人など、様々なジャンルの有名人が参加するとのことです。

次に、利用方法や料金プランについて説明していきます。

利用方法について

Now Voiceの利用方法はとても簡単です。

2020年5月31日までは会員登録なしでスマートフォンで「NowVoice」のアプリをダウンロードするだけで利用することができます。

6月1日以降は、「NowVoice」公式サイトで会員登録をしてログインすることでサービスを利用できます。

嬉しいことに、会員登録の初回2週間は無料でトライアルを受けることができます。

そのため、このトライアル期間で自分に合わないなと思ったら解約すれば料金は発生しません。

この気になる料金は以下で説明します。

料金プランについて

料金については月額980円です。

先ほども書きましたが、2020年5月31日までは、チャリティー期間として無料でご利用できます。

6月1日以降は、会員登録の上、月額900円(税抜)でご利用できます。

先ほども書きましたが、初回2週間無料で利用できます。

無料チャリティ期間終了後、会員登録なしに自動的に課金されることはないので安心して利用できます。

Now Voiceを実際に使ってみて

実際に使ってみて思ったことは、モチベーションが上がるということです!

アスリートの考えていることをアスリートの声で聞くというのはモチベーションが上がりますね!

私はサッカーを小学生、中学生、高校生とやっていたので本田選手や長友選手が話しているのを聞くだけでテンション上がりました。

やっぱり、努力し続けて結果を出してきた人が言うと言葉に重みがあります。

だから、自己啓発本に書いてあるありきたりの言葉でも説得力が段違いです!

話の詳細については是非Now Voiceで聞いてみてください!

ちなみにNow Voiceを聞くためにオススメのイヤフォンを紹介しておきます。

オススメのイヤフォン

私がオススメのイヤホンは「AirPods Pro」です。

このイヤホンノイズキャンセリング機能がとてもすごいので、付けただけで外部の音をシャットダウンできます。

本当に驚くほど周りの音が聞こえなくなります。

音楽やNow Voiceを聞くときに集中したい人にとてもオススメです。

是非使ってみてください!

まとめ

今回は本田圭佑さんが提案する新サービス「Now Voice」ついて紹介しました。

このNow Voiceとは、アスリートによる音声の情報発信プラットフォームです。

現段階で出演が決まっているアスリートは以下の通りです。

  • 本田圭佑(サッカー)
  • 長友佑都(サッカー)
  • ダルビッシュ有(野球)
  • 錦織圭(テニス)
  • 石川遼(ゴルフ)
  • 池江璃花子(水泳)
  • 村田諒太(ボクシング)
  • 野中生萌(スポーツクライミング)
  • オカダ・カズチカ(プロレス)
  • 大迫傑(マラソン)
  • リーチ・マイケル(ラグビー)
  • 五郎丸歩(ラグビー)
  • 高梨沙羅(スキー)
  • 奥原希望(バドミントン)
  • 渡辺雄太(バスケットボール)
  • 柳田将洋(バレーボール)

出演者に関しては今後も随時追加していくとのことなので注目です。

また、サービス料金については980円です。

ただ、今なら無料でサービスを受けることができます。

この無料期間が終了しても2週間のトライアル期間があるので体験してみることをオススメします。

そして、このNow Voiceを使ってみた感想は「モチベーションが上がる」です。

やっぱり、努力し続けて結果を出してきたみなさんがいうことは説得力があります。

そのため、何かやっているけどモチベーションば上がらない人たちにオススメです。

ちなみに、Now Voiceで音声を聞くときは「AirPods Pro」で聞くと周りの音が聞こえなくなります。

そのため、いいイアホンを持っていない人は「AirPods Pro」を買ってみるといいと思います!

【SNS】ソーシャルネットワークサービスの特徴を解説