【マコなり社長】新サービス「Makonari Inside Storie」はなぜ炎上したのか?

当サイトは広告により収益を得ています。

こんな人にオススメの記事です!
  • 「Makonari Inside Storie」に興味を持っている人
  • マコなり社長がなぜ炎上したのか知りたい人
  • ビジネスユーチューバーの動向について知りたい人

最近、ビジネスユーチューバーの多くがYouTube撤退してオンラインサロンなどを開設していますよね。

そして、マコなり社長が「Makonari Inside Storie」というオンラインサロンのようなサービスをスタートしました。

しかし、このサービスが結構炎上しました。

そこで今回は、新サービス「Makonari Inside Storie」はなぜ炎上したのか?について書いていきたいと思います。

新サービス「Makonari Inside Storie」はなぜ炎上したのか?

炎上した理由は、マコなり社長がオンラインサロンのようなサービスをリリースした本音と建前のギャップが大きかったからです。

マコなり社長はよく動画で「私はお金を稼ぎたいのではなく、多くの人に有益な情報を届けたい」というようなことを言っています。

しかし、オンラインサロンの料金をみてみると3,000円でオンラインサロンの中では比較的高い価格料金設定となっています。

そのため、普段からみていた多くの人が「結局お金稼ぎのためにオンラインサロンみたいのやるんじゃん!」と思った結果、炎上しました。

このように、炎上した理由は本音と建前のギャップが大きかったためです。

ただ、「Makonari Inside Storie」をリリースした時期が悪かったというのもあると思います。

新サービスリリース時期が悪かったことも炎上につながった

なぜ時期が悪かったのかというと、ビジネスユーチューバーが続々とオンラインコミュニティを開設していたからです。

与沢翼さんやイケハヤさん、マナブさんなどのユーチューバーもメンバーズシップ展開など比較対象が多かったです。

他のビジネスユーチューバーが1,000円ほどでコミュニティを展開している中、マコなり社長は3,000円で展開しています。

松竹梅理論の松の部分をになってしまったわけです。

そのため、3,000円がずば抜けて高い印象を与えたことも新サービス炎上につながったと思います。

とはいえ、本来であれば急成長ベンチャー社長の思考をのぞけるのですから3,000円の価値はあると思います。

「Makonari Inside Storie」とはどんなサービスなのか

マコナリインサイドストーリーは、ユーチューブでは話せない裏話を話してくれるサービスです。

コンセプトは以下の通りです。

マコなり社長の「裏話」を配信します

「裏話ってなんだ?」と思うかもしれませんが、簡単に言うと、マコなり社長専用のツイッターのようなものです。

マコなり社長が気になった物事に対する考え方や感想を知ることができます。

具体的には以下の内容について話してくれます。

  • ニッチで濃いビジネス話
  • 未確定情報への推測話
  • 時事ネタへのコメント
  • 個人的な興味関心
  • ジャストアイデア

このようなマコなり社長がユーチューブでは語りきれないことが盛り沢山です。

ただ、マコなり社長の投稿に対してコメントなどレスポンスはできません。

そして、この「Makonari Inside Storie」には一つだけ禁止事項があります。

「Makonari Inside Storie」の禁止事項

「Makonari Inside Stories」内で得た情報は、人に話したり、SNS等に投稿してはいけません。

もし、破ったことが判明した場合は強制退会となってしまいます。

得た情報を話したりの基準が難しいと思いますが、特に変わった禁止事項でもないですね。

ただ、この禁止事項は、最近は情報がありすぎて、「Makonari Inside Stories」で得た情報って判断するのが難しそうかなと思います。

とはいえ、「Makonari Inside Stories」内で得た情報を漏らしてしまうと強制退会になってしまうので、絶対にやめましょう!

マコなり社長は無料でも有益な情報を提供してくれている

新サービス「Makonari Inside Storie」が炎上しましたが、忘れてはいけないのはマコなり社長は十分有益な情報を提供してくれているということです。

確かに新サービスの料金設定は他と比べると高く、動画内で言っている本音と建前が矛盾しているのはわかります。

ただ、マコなり社長はもう十分無料で有益な情報を私たち視聴者に有益な情報を提供してくれていますよね。

そのことを忘れて、お金稼ぎに走ったというのは少し違うと思います。

ユーチューブをみたことがある人ならわかると思いますが、動画内ではお金を払って聞くような内容が盛り沢山です。

むしろ今までが、マコなり社長の市場価値と報酬が見合っていなかったというのが正しいと思います。

私はマコなり社長のオススメしていた本を読んで、考え方に大きな影響を受けました。

マコなり社長の新サービスに対して文句をいう暇があるのであれば、まずはマコなり社長オススメの本を読んでみるといいと思います。

オススメされている本の一部を紹介しておきます。

マコなり社長オススメの本

自分の中に毒を持て

¥663 (2025/03/14 15:08時点 | Amazon調べ)

嫌われる勇気

7つの習慣

ノンデザイナーブック

転職の思考法

まとめ

今回は、新サービス「Makonari Inside Storie」はなぜ炎上したのか?について書きました。

「Makonari Inside Storie」が炎上した理由は本音と建前のギャップが大きかったためです。

そして、新サービスのリリース時期が他のビジネスユーチューバーと被ってしまったこともあると思います。

その結果、「Makonari Inside Storie」は炎上してしまいました。

「Makonari Inside Storie」がどんなサービスなのかというと、ユーチューブでは話せない裏話を話してくれるサービスです。

具体的には以下の内容について話してくれます。

  • ニッチで濃いビジネス話
  • 未確定情報への推測話
  • 時事ネタへのコメント
  • 個人的な興味関心
  • ジャストアイデア

急成長ベンチャー企業社長の考え方を知ることができるなんてとても貴重ですよね。

ユーチューブでは物足りないと感じていた人は登録してみるといいと思います。

とはいえ、マコなり社長は無料でも十分有益な情報を提供してくれます。

新サービスに登録するのは厳しいなという人は、まずマコなり社長オススメの本を読むところから始めるといいと思います。

【マコなり社長】自宅を快適にする最強グッズTOP5