スマートシーシャ「ATING BAR(エーティングバー)」を実際に使ってみた感想!

当サイトは広告により収益を得ています。

こんな人にオススメの記事です!
  • 「ATING BAR(エーティングバー)」に興味がある人
  • シーシャが好きな人
  • どの持ち運びシーシャを使ったらいいかわからない人

最近、持ち運び用のシーシャがたくさんありますよね。

たくさんありすぎて何を使ったらいいかわからない人も多いと思います。

そんな何を使ったらいいかわからないという人のおすすめの持ち運び用シーシャが出たので紹介していきたいと思います。

今回紹介するのは、スマートシーシャ「ATING BAR(エーティングバー)」です。

エーディングバーの説明と実際に使ってみた感想と書いていきたいと思います!

【YOOZ】えびすじゃっぷが使ってるポケットシーシャって何?

スマートシーシャ「ATING BAR(エーティングバー)」とは

「ATING BAR(エーティングバー)」公式サイト

「有害物質やカロリー、嫌な匂いなどすべてZERO」の味と香りを楽しむ持ち運びシーシャです。

普通のシーシャや持ち運びシーシャでもマイナス要素がついてしまいますが、これはそれがありません!

さらに世界30カ国以上に展開しているため、安心して使用することができます。

他にも、本場のシーシャを再現したラウンド型の吸い口で、濃厚なフレーバーを楽しむことができます。

持ち運びシーシャでラウンド型のタイプは少ないです。

エーディングバーはラウンド型なので、普通のシーシャのように簡単に大量の煙出せます!

このように、今までの持ち運びシーシャのいいとこどりのような商品がエーディングバーです。

フレーバーの種類について

現在、フレーバーは下記の11種類があります。

  • ミントアイス
  • コーラアイス
  • ダブルアップル
  • エナジードリンク
  • スイカ
  • ブルーベリー
  • バニラアイス
  • モヒート
  • グレープフルーツ
  • コーヒー
  • ミントチョコレート

普通のシーシャ並みに豊富ですよね!

これほどのフレーバーを揃えているのは結構珍しいです。

他の持ち運びシーシャだと通常5種類くらいですが、その倍以上あります。

そのため、自分のお好みのフレーバーを見つけることができるはずです。

「ATING BAR(エーティングバー)」を実際に使ってみた感想!

結論から言うと、かなりいいです!

何がいいのかというと、フレーバーの濃さがいいです!

フレーバーが濃厚

シーシャでもなかなか味わうことができないくらい濃厚な味でした!

今回使用したのは、「ダブルアップル」のフレーバーです!

本当にかなり濃厚なので、しっかりとアップルの甘さを感じることができます。

シーシャでもこれほど甘さを感じることは少ないのではというくらい濃厚です!

ダブルアップルはシーシャの味ではかなり人気なので、これを使ったらいいか悪いか一発で分かります。

多分、シーシャ通の人も唸るほどの出来栄えだと思います。

簡単に真っ白い煙が出せる

次に煙いい点が簡単に真っ白い煙を出すことができます。

シーシャだと結構大変な真っ白い煙を簡単に出せました!

意外と綺麗な真っ白い煙を出すのって難しいんですよね。

炭の量を調節したり、フレーバーを多く入れたり黄金比を維持するのが大変です。

ただ、エーディングバーだったらその手間なしに簡単に真っ白い煙を出せます。

シーシャだとなかなか上手に白い煙を出せない人でも簡単にできると思います!

そのため、シーシャ初心者の人にもオススメです!

キャップがない

マイナスの部分も一つ挙げておくと、キャップがないことですかね。

他の持ち運びシーシャも使い捨てのものだとキャップがないことも多いので、あまり気にならない人も多いかもしれません。

個人的には使い終わったあとに吸引口を直でおくことになるので、ポケットに入れにくいです。

ポケットなどで持ち運びにくいのが、ものがいいだけに少し残念ですね。

まあ、家などで使用する分には問題ないです。

とはいえ、全体的にはかなりいい感じだと思います!

他の持ち運びシーシャを使用するなら、エーティングバーを使ってみることをオススメします!

「ATING BAR(エーティングバー)」を購入するなら

「ATING BAR(エーティングバー)」公式サイト

公式のオンラインストアがオススメです!

なぜなら、お試しセットなどがあり、お得に購入することができるからです!

お試しセットなら20%で購入することができます。

他にも、通常のタイプよりも安い1000回分のミニタイプなども販売していて気軽に試すこともできます。

私は結構たくさん持ち運びシーシャを使っていますが、使用感が本当に違うのでぜひ使ってみてください!

違いにびっくりして一度使ったらもう戻れなくなること間違いなしです!

登録が面倒な人は

Amazonでも購入できます!

現状だと全フレーバーを購入できるわけではありませんが、すぐに欲しいひとはオススメです!

まとめ

今回は、話題のスマートシーシャ「ATING BAR(エーティングバー)」について紹介しました!

エーティングバーは、「有害物質やカロリー、嫌な匂いなどすべてZERO」の味と香りを楽しむ持ち運びシーシャです。

そして、世界30カ国以上でも展開していて全世界でも流行りつつあります。

フレーバー数も現時点で下記の11種類があってかなり豊富なので、自分の好みが見つかると思います。

  • ミントアイス
  • コーラアイス
  • ダブルアップル
  • エナジードリンク
  • スイカ
  • ブルーベリー
  • バニラアイス
  • モヒート
  • グレープフルーツ
  • コーヒー
  • ミントチョコレート

私は実際に、ダブルアップルのフレーバーを使ってみてかなりいいと思いました!

特に煙の感じとフレーバーのガツンとくる感じがいいです!

これは今後、バズる予感しかしないです!

エーティングバーを買うなら公式ストアがオススメです。

偽物などをつかまされることもなく、お試しセットなど安価に購入できるためです。

誰でも簡単にシーシャのチルタイムを体験することができるので、ぜひ使ってみてください!

「ATING BAR(エーティングバー)」公式サイト

【NONNICO】alphaを使ってみた感想!使い方や他のポケットシーシャとの違いも紹介!