当サイトは広告により収益を得ています。
どうも、ゼロから始めるマンです。
今年ももう終わりで12月になりました。
クリスマスにはサンタさんがプレゼントを持ってきてくれると信じています。
とりあえず、FXの収支とフォロワーの増減をみていきましょう。
収支
−1,000,000円→−1,100,000円
所感
-100,000円で合計支出が1,100,000円になりました。
前回目標である黒字化は達成できませんでした。
毎回、なんだかんだコツコツドカンをしてしまっています。
FXから一回離れるために今は一度離れて株をやっています。
株に触れて思ったことは、目の前の数字に気を取られすぎていることを痛感しました。
前からそれがダメなことは分かっていましたが、株に触れて再確認しました。
株の変動はFXより緩やかなのでお金について考えるいい機会になりました。
今度から低ロットでゆっくりお金を増やせるようにしていこうと思います!
1,858人→1,736人
所感
フォロワーが122人減って1,736人になりました。悲しみです。
目標の1,900人は達成できませんでした。
原因はフォートナイトのカスタムマッチを行わなかったためです。
普段カスタムマッチでフォロワーを増やしているため、カスタムマッチをやらないと少しずつフォロワーが減ります。
お金の力でフォロワーを増やしているため、純粋なファンって全くいないんですよね。
ファンを増やすには有益なツイートをしたりすることなどフォロワーとの距離を近づけることが大事です。
しかし、フォロワーの増やし方がカスタムマッチのために有益ツイートやビジネスツイートをするとフォロワーが減る負の連鎖です。
この負の循環をなくしていきたいですね。ここは考えようと思います。
とりあえずはカスタムマッチでもいいので、フォロワーを増やしていこうと思います。
49人→49人
所感
フォロワーの増減はありません。
目標である50人は達成できませんでした。相変わらず変化なしです。
週一投稿ではフォロワーもインプレッションも増えませんね。
やっぱりSNSは毎日投稿などがとても重要ですね。
ここに関しては社会人だと厳しいものがありますよね。
インフルエンサーを目指すなら毎日投稿できる大学生などがなりやすいですね。
せめて3日に1回は投稿できるようにしたいですね。
とりあえず、思考しながら継続します。
YouTube
694人→670人
所感
チャンネル登録者数が14人減って670人になりました。
目標である750人は達成できませんでした。
そもそも、YouTubeを一回もやりませんでした。
これは本当によくなかったですね。
習慣づける意味でもやってはいけないことをしてしまいました。
でも、思ったよりチャンネル登録者数が減らなかったのは収穫ですね。
というのも、やらなすぎるのはよくないため、12月はしっかり配信するようにしようと思います。
WEAR
0人→0人
所感
フォロワーの増減なしで相変わらずフォロワー0人です。
目標である5人は達成できませんでした。
これもインスタグラム同様毎日投稿が重要なコンテンツですね。
インスタグラム同様社会人にとって厳しいコンテンツです。
とはいえ、ファッションコーデは結構有益なものをあげていると思います。
しかし、本当にフォロワーが増えません。
全盛期の盛り上がりは落ちましたが、これほど厳しいとは思っていませんでした。
これは完全趣味的な感じで進めていこうと思います。
まとめ
収支・・・−100,000円
Twitter・・・-122人
Instagram・・・±0人
Youtube・・・-14人
WEAR・・・±0人
次回目標
FX・・・小ロットでプラス化を目指す。
Twitter・・・フォロワー1,800人を目指す。
Instagram・・・フォロワー50人を目指す。
YouTube・・・チャンネル登録者数700人を目指す。
WEAR・・・フォロワー1人を目指す。
以上、頑張ります!